
今流行りの 平屋特集
佐賀・大村エリア
理想に近い暮らしが
ここにある





新築建売住宅アワーズとは?
女性一級建築士のスタッフがこれまでの経験から
生まれた新たな発想で、
時短で楽しく家事が
できる生活動線・リラックスできる空間を
細部までこだわり機能性と快適さを追求した
「住む人ファースト」の安全・安心で
住みやすい分譲住宅。
LINE UP
ラインナップ
































プライバシーに配慮した木格子が外観のアクセントになります


3LDK 外部に収納スペース付き
アウトドアの歓びに満ちる間取


会話が弾むワンラインタイプのLDK
北側の連続する高窓から光を取り込みます


南面にはテラスへ繋がる掃き出し窓を設けています


黒を基調とした上品な配色のペニンシュラキッチン


食卓を照らすのは、控えめな存在感で魅せるペンダントライト


前面道路からの視線に配慮された、約8帖のプライベートテラス


壁一面のシューズクローゼットは、ハンドルレスで存在感を主張しません




高さを自由に変えられる可動棚と、雨天時に便利なホスクリーン付き




家族で一緒に使える、約3帖のウォークインクローゼット


駐車3台可能
北側には外部収納に繋がる2段のステップがございます


目隠し格子とシックに塗り上げた門塀で
和モダンを演出


約22.5帖のLDK
家族団らんの場を大切にしたい方のための間取り


表情豊かな天然木の鎧張り天井




天井と高さを揃えたハイドアを採用し、洗練された印象に


アイボリーの壁紙で団らんの場をやわらかく包み込みます


天井までのびるハイサッシで光満ちる空間に


空間と調和した備え付け収納


無垢フローリングで上質な肌触りを体感できるLDK


庭の緑を切り取るスリット窓




折り上げ天井から漏れ出す間接照明の光


脱衣室へ繋がる家族兼用の収納


梅雨の時季に活躍する室内物干し付




雨や日差しを遮る玄関横物置


小上がりの物干し付テラス


駐車3台可能
朝日の入る南東向きリビング窓


深みある佇まいから溢れる情趣
敷地75坪以上の3LDK平屋




晴れの日も雨の日も、時の移ろいを感じられる大開口


床、天井ともに天然木を使用した上質な癒し空間


緩やかに繋がる、心地よい距離感のリビングとダイニング


庭の緑を望むさりげない地窓がアクセント


テレビ両サイドには吸湿・脱臭効果のある室内タイルを採用


キッチンに馴染むようコーディネートされた背面収納




お部屋をスッキリと見せる扉付収納


本物の木を使用した味わい深い国産材パネルがお出迎え




一日の終わりは、ベッドサイドに間接照明を設けた癒しの空間


寝室に備わる夫婦兼用ウォークインクローゼット


空間を無駄なく使える、ぴったりサイズの可動棚付




他とは違う照明に日々愛着が湧く、清潔感ある空間


ダイニング先には雨風をしのぐ軒下のテラス


脚立やほうき、クーラーボックスなども収まる外用収納


駐車3台可能
プライベート空間のお庭前には目隠しフェンスを設けます


大胆な木目のアクセントが際立つ玄関アプローチ


3LDK 土間で取り込んだ洗濯物を
すぐそばの脱衣室でアイロンがけできる間取


システムキッチンから収納、照明までコーディネート


掘り込み天井で洗練された印象に




冷蔵庫はパントリーに収まります


間接照明が足元を照らすフロート収納玄関


LDKへと続くホールは美術館のようなアプローチ


脱衣室の混雑を防ぐ独立タイプ


アイロンがけができる脱衣室兼ランドリールーム




キッチン横には可動棚タイプの収納を設けました


ホールに位置し、家族で兼用できます


ダイニングそばだから、お料理の合間で取り込みも


駐車3台可能
南西の庭に面した二つの掃き出し窓からLDKへ光を取り込みます


植栽の緑が映えるシンプルモダンな外観


3LDK 土間テラスからWICまで
洗濯動線に優れた間取り






ハイドアと折上げ天井で洗練された印象に




適所に冷蔵庫が収まる間取


石目柄の床材を使用した玄関ホール


並んで身支度もできる造作の独立洗面台




脱衣室のそばにある家族兼用クローゼット


洗濯にも趣味にも、生活を彩るタイルデッキ


駐車3台可能
主寝室は朝日が入りやすい東向き


スタイリッシュさの中に優しい味わいを併せ持つ、
モスグリーン×木目のサイディング


一体感あるLDKと
帰宅後の収納動線が魅力の間取


椅子を置けばカウンターキッチンとして使用可能


建物と調和したソファ、ダイニングテーブル&チェア付


ホテルライクな下がり天井から溢れる光が食卓を照らします


テレビや配線がすっぽり収まる備え付けテレビボード


配膳に便利な横並びのI型キッチン


キッチン奥にはパントリースペースを設けました


ダイニング横にはデスクワークも可能な造作カウンター














玄関とLDKをつなぐファミリークローゼット


南向きの物干し付テラス


駐車3台可能
宅配ボックスと目隠しフェンスを備えた機能的な外構


片流れ屋根と斜め壁の「斜めライン」が
アクセントの個性的なデザイン




間接照明が壁をつたい、室内をじんわりと照らします


取り込んだ光を柔らかな表情に変える白ベースの空間


緩やかに繋がるほど良い距離感のリビングダイニング


ダイニング背面のパソコンやルーターの設置に適したカウンター


窓の傍で食事を楽しめる爽やかなダイニングスペース


キッチン横にはパントリーを確保




帰宅後一番に手洗いうがいができる玄関水栓










駐車3台可能
お庭で隣地との距離を確保し、南西に2カ所の採光を設けました






























プライバシーに配慮した木格子が外観のアクセントになります


3LDK 外部に収納スペース付き
アウトドアの歓びに満ちる間取


会話が弾むワンラインタイプのLDK
北側の連続する高窓から光を取り込みます


南面にはテラスへ繋がる掃き出し窓を設けています


黒を基調とした上品な配色のペニンシュラキッチン


食卓を照らすのは、控えめな存在感で魅せるペンダントライト


前面道路からの視線に配慮された、約8帖のプライベートテラス


壁一面のシューズクローゼットは、ハンドルレスで存在感を主張しません




高さを自由に変えられる可動棚と、雨天時に便利なホスクリーン付き




家族で一緒に使える、約3帖のウォークインクローゼット


駐車3台可能
北側には外部収納に繋がる2段のステップがございます


目隠し格子とシックに塗り上げた門塀で
和モダンを演出


約22.5帖のLDK
家族団らんの場を大切にしたい方のための間取り


表情豊かな天然木の鎧張り天井




天井と高さを揃えたハイドアを採用し、洗練された印象に


アイボリーの壁紙で団らんの場をやわらかく包み込みます


天井までのびるハイサッシで光満ちる空間に


空間と調和した備え付け収納


無垢フローリングで上質な肌触りを体感できるLDK


庭の緑を切り取るスリット窓




折り上げ天井から漏れ出す間接照明の光


脱衣室へ繋がる家族兼用の収納


梅雨の時季に活躍する室内物干し付




雨や日差しを遮る玄関横物置


小上がりの物干し付テラス


駐車3台可能
朝日の入る南東向きリビング窓


深みある佇まいから溢れる情趣
敷地75坪以上の3LDK平屋




晴れの日も雨の日も、時の移ろいを感じられる大開口


床、天井ともに天然木を使用した上質な癒し空間


緩やかに繋がる、心地よい距離感のリビングとダイニング


庭の緑を望むさりげない地窓がアクセント


テレビ両サイドには吸湿・脱臭効果のある室内タイルを採用


キッチンに馴染むようコーディネートされた背面収納




お部屋をスッキリと見せる扉付収納


本物の木を使用した味わい深い国産材パネルがお出迎え




一日の終わりは、ベッドサイドに間接照明を設けた癒しの空間


寝室に備わる夫婦兼用ウォークインクローゼット


空間を無駄なく使える、ぴったりサイズの可動棚付




他とは違う照明に日々愛着が湧く、清潔感ある空間


ダイニング先には雨風をしのぐ軒下のテラス


脚立やほうき、クーラーボックスなども収まる外用収納


駐車3台可能
プライベート空間のお庭前には目隠しフェンスを設けます


大胆な木目のアクセントが際立つ玄関アプローチ


3LDK 土間で取り込んだ洗濯物を
すぐそばの脱衣室でアイロンがけできる間取


システムキッチンから収納、照明までコーディネート


掘り込み天井で洗練された印象に




冷蔵庫はパントリーに収まります


間接照明が足元を照らすフロート収納玄関


LDKへと続くホールは美術館のようなアプローチ


脱衣室の混雑を防ぐ独立タイプ


アイロンがけができる脱衣室兼ランドリールーム




キッチン横には可動棚タイプの収納を設けました


ホールに位置し、家族で兼用できます


ダイニングそばだから、お料理の合間で取り込みも


駐車3台可能
南西の庭に面した二つの掃き出し窓からLDKへ光を取り込みます


植栽の緑が映えるシンプルモダンな外観


3LDK 土間テラスからWICまで
洗濯動線に優れた間取り






ハイドアと折上げ天井で洗練された印象に




適所に冷蔵庫が収まる間取


石目柄の床材を使用した玄関ホール


並んで身支度もできる造作の独立洗面台




脱衣室のそばにある家族兼用クローゼット


洗濯にも趣味にも、生活を彩るタイルデッキ


駐車3台可能
主寝室は朝日が入りやすい東向き


スタイリッシュさの中に優しい味わいを併せ持つ、
モスグリーン×木目のサイディング


一体感あるLDKと
帰宅後の収納動線が魅力の間取


椅子を置けばカウンターキッチンとして使用可能


建物と調和したソファ、ダイニングテーブル&チェア付


ホテルライクな下がり天井から溢れる光が食卓を照らします


テレビや配線がすっぽり収まる備え付けテレビボード


配膳に便利な横並びのI型キッチン


キッチン奥にはパントリースペースを設けました


ダイニング横にはデスクワークも可能な造作カウンター














玄関とLDKをつなぐファミリークローゼット


南向きの物干し付テラス


駐車3台可能
宅配ボックスと目隠しフェンスを備えた機能的な外構


片流れ屋根と斜め壁の「斜めライン」が
アクセントの個性的なデザイン




間接照明が壁をつたい、室内をじんわりと照らします


取り込んだ光を柔らかな表情に変える白ベースの空間


緩やかに繋がるほど良い距離感のリビングダイニング


ダイニング背面のパソコンやルーターの設置に適したカウンター


窓の傍で食事を楽しめる爽やかなダイニングスペース


キッチン横にはパントリーを確保




帰宅後一番に手洗いうがいができる玄関水栓










駐車3台可能
お庭で隣地との距離を確保し、南西に2カ所の採光を設けました



Owner’s Voice
オーナー様の声
お引渡しをしたお客様に
お打合せの流れや
実際に住んで
みての感想をお聞きしました。

FEATURE
3つの特徴
-
01
適材適所の
収納があるお家収納率とは住まいの床面積に対し、
収納スペースが占める面積比率のこと
【一戸建住宅で13%】が理想と考えられています。
収納スペースが広ければ、暮らしやすいというわけではありません。
私たちが考える収納力は「質」と「量」意外と忘れがちな、ストックの多くなる水回り収納など「使う場所にしまう」を原則に「適材適所の収納がある住まい」を提供します。 -
02
それぞれの家族に
寄り添う生活動線家の中には「それぞれの家族の一日」があり「動き」があります。
親子や小さな子がいる家庭は、どろんこ遊びや部活動など玄関ホールから洗面脱衣室までの距離を配慮し、高齢ご夫婦は居室からトイレ・水回りの距離が近い間取りを考えます。
「今の生活」と「これからの生活」ご家族
1人1人のスタイルに合わせた間取りを提供します。 -
03
敷地を最大限に
活用した住宅家の敷地はなるべく無駄なく活用したい。
でも、お洒落なデザインも手放したくない。
OURSのお家は、ただ敷地を作るだけではなく周囲の目を気にせずプライベート空間も守れる「プライバシー性の高いガーデンライフ」とその形状に合った空間づくりを行っております。
トレンド色も取り入れ、時代に合わせた
デザインをご提供します。
STORE
店舗紹介
-
地域とともに
ストーリーを作る店舗武雄支店
Google Map電話番号 : 0954-26-8033
〒843-0001
佐賀県武雄市朝日町大字甘久3453-4営業時間
/ 9:00-18:00 ( 定休日 / 水曜日 )【武雄・嬉野・唐津】エリアを取り扱っております。お客様が来店しやすい店舗づくりを心掛けております。
-
お家を買う不安を一緒に悩んで、
一緒に解決してくれる店舗佐賀支店
Google Map電話番号 : 0952-36-7331
〒849-0934
佐賀県佐賀市開成6丁目5−26営業時間
/ 9:00-18:00 ( 定休日 / 水曜日 )佐賀市を中心に小城、三養基郡など幅広くエリアとして取り扱っております。キッズスペースも完備しており、小さなお子様を連れてでも安心してご来店ください。
-
温かい空間で、自然と笑顔になる店舗大村支店
Google Map電話番号 : 0957-56-9521
〒856-0817
長崎県大村市古賀島町 1438-1営業時間
/ 9:00-18:00 ( 定休日 / 水曜日 )大村市を中心として街づくりが進んでいる大村エリアで、あなたに合う住まいづくりを全力でサポートします。
CONTACT
お問い合わせフォーム
ご記入いただいた内容は、物件のお問い合わせ、情報の提供等に利用いたします。個人情報は適切に管理し、お客様の同意を得ないで第三者に提供及び開示することはありません。お客様の個人情報のお取り扱い全般については「プライバシーポリシー」をお読みください。
ご登録されたアドレスがフリーメールの場合、フリーメールアドレス提供業者側で受信規制されている場合がこざいます。迷惑メールフォルダ、ゴミ箱フォルダにメールが振り分けられていないかご確認ください。携帯電話・スマートフォンのメールアドレスの場合はパソコンからのメールが受信できるよう、設定してください。